みなさんこんにちは
メモリーレコードが実装されてから日数も経ち
色々な情報がブログとか情報サイトに載っております。
キャンペーンを考えると、メインクエストを載せておく人が多い気がしますね。
というか何の記事書いても誰かと被るんだろうなとか思ったので
デイリークエストの「○日目」から始まるクエストを記事にします!
このクエストをやるにあたって一番ネックになるのがMAP
新しい装備のために毎日やろうと意気込んでいたとしても
MAPに入った瞬間に
「よし、これっきりにしよう!」って思った人もいるはず
座標言われてもわかんねぇ!画像だよ!画像をくれ!
という思考な私にとって
このタイプのMAPは非常にツライわけですね。
よし、自分用に作ろう
(他の人が作成した簡易MAPを参考にしつつ細かめにしただけっていう)
文字ちっちゃいけど許してください地下1MAP目(便宜上です)
地下2MAP目(便宜上です)

このクエストって1個1個が短いのでオススメ。
報酬は少ないけど塵も積もればってやつ。
2MAP目のG-1にいる冒険家ダルリーって人は速度貰えるんだけど
この人一番使えそうなのに画像が見えないって可哀想な気がする。
と思ったら視点変えて見えた!!!!

というわけで開始
まず最初にお話ししておきたいのが
実験棟のメモリーレコードを2個集めて報告し、
レコードプレイヤーを聞くことによって貰える破片ですが
ランダム!さらに、
2日目・32日目?・50日目?は話すNPCも
ランダム!!全部調べつくしてからだと6/2までの期限に間に合いそうになかったので
途中ですが投稿させていただきます。随時更新します!
残り32日目だけになりました^-^
・2日目 明日を生きるための調査開始場所(1MAP目モニタールーム)
1.出現地点にいる「ヴァノクサイヒュ」に話しかける
2.同じ部屋にいる「ドクターベリーニ」に話しかける
3.生き残りの人数調査を依頼されるが、誰なのかはランダム
※各NPCは人数を教えてくれるので必ず覚える事 ①モニタールームを下から出てすぐにいる「科学者カールステン」(1MAP目中央下)
②機械倉庫にいる「機械工学者アール」(1MAP目上)
③C-0通路にいる「生命工学者ツアーリン」(2MAP目左上)
④G-2通路にいる「設備担当者リモデリング」(2MAP目中央右下)
4.「ドクターベリーニ」に話しかけ、教えてもらった人数を入力する(1MAP目中央)
5.古びた鉄塊3個又は古びた燃料タンク1個を獲得して強制移動
・30日目 機械工学者の試み開始場所(1MAP目機械倉庫)
1.出現地点すぐ上にいる「機械工学者ムガシー」に話しかける
2.空気清浄器の箱5個を受け取り担当者に引き渡す
①C-0通路にいる「C-0区域設備担当者」(2MAP目左上)
②F-1通路にいる「F-1区域設備担当者」(2MAP目中央左)
③F-2通路にいる「F-2区域設備担当者」(2MAP目中央右)
④I-0通路にいる「C-0区域設備担当者」(2MAP目右上)
⑤Z-0通路にいる「C-0区域設備担当者」(2MAP目下)
3.「機械工学者ムガシー」に話しかける(1MAP目上)
4.古びた鉄塊3個又は古びた燃料タンク1個を獲得して強制移動
・32日目 箱の中の希望開始場所(2MAP目農場)
1.出現地点にいる「生命工学者エブリック」に話しかける
2.農場に5か所ある「ぶどう」をクリックすると、詠唱後に「新鮮なぶどう」を1個獲得
3.「新鮮なブドウ」を5個集めて、「生命工学者エブリック」に報告
4.ぶどうの入った箱の配達依頼をされるが、どのチームなのかはたぶんランダム
①機械工学者チームの箱→「機械工学者アール」(1MAP目機械倉庫)
②設備担当チーム→「設備担当者リモデリング」(2MAP目中央右下)
③科学者チーム→「科学者カールステン」(1MAP目中央下)
※後は2日目と同じ生命工学者ツアーリンだと思う?
5.古びた鉄塊3個又は古びた燃料タンク1個を獲得して強制移動
・40日目 見えない敵・朽ちゆく生命開始場所(2MAP中央臨時治療所)
1.出現地点にいる「看護師ラフラード」に話しかけ、MAPの右側に移動
2.「看護師と患者」のセットが複数いるので、どれでもいいので看護師の方に話しかける
3.「発作をおこしている患者」が出現するので倒す
4.自動で「看護師ラフラード」前に移動するので話しかける
5.モニタールームにいる「ドクターベリーニ」に話しかける(1MAP目中央)
6.古びた鉄塊3個又は古びた燃料タンク1個を獲得して強制移動
・50日目 最後の記録開始場所(2MAP目食堂)
1.出現地点にいる「運送責任者エルノン」に話しかける
2.Z-2にいる「物流担当者アブランディ」に話しかける(2MAP目右下)
3.機械倉庫にいる「機械工学者アール」に話しかける(1MAP目上)
4.食堂にいる「運送責任者エルノン」に話しかける(2MAP目中央上)
参考になったら嬉しい限り
では
スポンサーサイト